特徴
初心者からプロも驚く力が身につく1年分のワクワク学習コンテンツ
「テクノロジア魔法学校」では、『アラジン』『塔の上のラプンツェル』『アナと雪の女王』『ベイマックス』『美女と野獣』他、数多くのディズニーの物語の中に入り、それぞれの世界で起きている課題を魔法(=プログラミング)の力を使って解決して行きます。
入門&基礎編約40時間、応用編約60時間分のたっぷり学べる学習コンテンツが用意され、週1でゆっくり学べば約1年、毎日しっかり学べば約数ヶ月〜半年と、自分の好きなペースで進めることが可能です。
全てをやり通した後はプロも驚くようなプログラミングの知識と経験を身につけることができるはずです。
ディズニーの世界の中で学習し、名シーンを再現したり、物語に沿った下記のような作品を制作することができます。
お子様から大人まで学べる教材となっています。
これまでにプログラミングに挫折した方や、難しそうと思ってハードルが高い方、女性にこそ学んでほしい内容です。
学習形式・カリキュラムについて
3つの分野を複数のプログラミング言語で総合的に学ぶ
クロスカテゴリ型カリキュラム
プログラミングやインターネットの入り口に立つのに最適な「JavaScript」「HTML/CSS」「Processing」「Shader」の複数のプログラミング言語を用いて、「Webデザイン(ホームページ制作)」「メディアアート」「ゲーム制作」の3つの制作テーマを身につけて頂きます。
複数の言語と3つの制作テーマを横断的に学習することで、一つの学びから沢山の応用が生まれるという実感を伴った、プログラミングへの深い理解とモチベーションを醸成するカリキュラムとなっています。