「動画編集の仕事を副業として始めたいがどこで案件を見つけたらいいのかわからない」
上記のような悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。
未経験だと特に仕事のツテがないと厳しいものです。
そこで本記事では、これから動画編集の副業を始めたい人向けに未経験でも案件を探しやすいサイトを紹介していきます。
本記事を読んで動画編集者としての第一歩を踏み出しましょう。
目次
【動画編集初心者向け】案件の探し方
本章では、動画編集初心者向けに案件の探し方について詳しく説明していきます。
実績がなくても工夫すれば案件は取れますので、ぜひ参考としてください。
ポートフォリオを作る
未経験だと実績がなく、クライアントとしては動画編集者のスキルがどれほどあるのかわからないため、スキルの証明をする必要があります。
そのスキルを証明する手段としてポートフォリオの提出が有効です。
例えば、テロップ入れやカット編集、シーンの切り替えなどを問題なくこなせることを自分独自の動画を作ります。
動画編集ソフトは、特にこだわりがなければ案件で指定されることの多いプレミアプロを選ぶのが無難です。
ポートフォリオの例に関しては、YoutubeやTwitter上に多数アップされているので参考にしてみましょう。
オンライン講座を受講する
独学での動画編集学習が難しいという人はオンライン講座の受講もおすすめです。
オンライン講座なら動画編集を副業で行いたい人向けに特化したカリキュラムとなっているため、未経験から案件を取りたい人にとっては最短距離でスキルを身につけることができます。
動画編集を副業として始めたい人におすすめな講座は生ハム氏の「Movie Hacks」です。
「Movie Hacks」はYoutubeに特化したプレミアプロの動画編集講座であり、「Movie Hacks」を受講して未経験から案件を取れたという口コミが多数ある人気の講座です。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
営業を工夫する
実際の動画編集案件では、応募者が多数となり、倍率が高くなる傾向にありますので、営業を工夫する必要があります。
ポイントとしては以下の通りです。
・クライアントの案件に直結するポートフォリオを作る
・未経験の場合スキル以外の部分(即日納品)でアピールする
・実績作りのため無報酬で受託させてもらう
ポートフォリオは誰しも作るものですが、案件によって求められるスキルや編集方法は異なるので、案件情報からそのクライアントが求めるであろう編集方法を反映した動画を短くてもいいから作った上で応募しましょう。
また、スキルが足りないなと感じる場合でも編集時間がたっぷりあり、早期に納品できることをアピールするだけでも有効です。
本来は望ましくありませんが、実績作りのために無報酬でいいので動画編集を任せてもらうのも1つの手です。
その場合は動画編集の実績として公開していいのか事前にしっかり確認しましょう。
初心者でも動画編集の仕事を見つけやすいおすすめのサイト
初心者でも動画編集の仕事を見つけやすいおすすめのサイトを紹介していきます。
未経験OKの案件が多いクラウドソーシングサイトばかりなので、登録してみていい案件があったら積極的に応募してみましょう。
クラウドワークス
クラウドソーシングサイトとしては一番案件が多く、常時150~200件程度の案件があります。
未経験OKの案件も多いので、初心者にとっては最も探しやすいサイトと言えます。
案件をこなしていけば、実績と評価がたまっていくシステムなので、次の案件が取りやすいというメリットも魅力です。
ただ、手数料が高く(最大2割)、単価が全体的に低めであることがデメリットです。
クラウドワークスで実績と経験を積みつつ、他のサイトでも案件を見つけていくのが無難でしょう。
同じようなクラウドソーシングサイトとしてランサーズもありますが、どちらも大手のサイトなので案件は豊富にありますから両方登録して、随時チェックしつつ、とりやすそうな案件があったら提案するという形がいいと思います。
なお、クラウドワークスとランサーズには微妙に違いがあるので、サイトの特徴を把握しておいたほうがいいです。
ランサーズ
こちらも動画編集の案件が多いクラウドソーシングサイトです。
クラウドワークスほど案件数は多くないですが、比較的良質な案件が多いと評判です。
未経験のうちは案件が途切れがちですからクラウドワークスとランサーズを併用していくのがいいと思います。
ちなみにランサーズも手数料は最大2割ですので、クラウドワークスとあまり変わりません。
ココナラ
ココナラではクライアントから動画編集のワーカーに案件を依頼する仕組みとなってます。
そのため、ココナラのプロフィールでしっかりアピールできれば、こちらから営業しなくても案件をもらえて、単価も高くなる可能性があります。
ある程度動画編集者として実績とスキルを積み、アピールできるものを持てるようなったらココナラでも案件を取ってみましょう。
例えば、ゲーム実況動画の編集には自信があり、実績も多数あるということなら差別化を図りやすいです。
Twitterでも常時動画編集の案件募集のツイートがあります。
Twitterなら手数料がかからず、単価も高い傾向にあるので、クラウドソーシングサイトではあまり稼げないという場合はTwitterでの営業もしていきましょう。
ただ、Twitterだと完全に1対1でのやり取りとなり、クラウドソーシングサイトにあるような仮払い(納品前にクライアントが支払う仕組み)がないことには注意する必要があります。
動画編集案件をクラウドソーシングで探すメリット・デメリット
動画編集案件をクラウドソーシングで探すメリットとしては以下の通りです。
・未経験者向けの案件が多い
・いろんな種類の案件がある
・実績が積み上がるにつれて案件が取りやすくなる
クラウドソーシングサイトで有名なクラウドワークスだと未経験OKの案件は多いので最初の案件を探す目的としては最適です。
また、プロフィール上に実績が残るので、実績を多くしていけば次の案件応募時に採用されやすくなります。
クラウドソーシングサイトで募集されている案件としてはYoutubeの動画編集案件が多いので、Youtubeの流行に沿って編集していくことが求められます。
日頃から人気Youtuberの動画を見ておくようにしましょう。
手っ取り早くYoutube向けの動画編集スキルを身につけてクラウドソーシングサイトで案件を取りたいなら「Movie Hacks」講座がおすすめです。
一方、デメリットは以下の通りです。
・単価が安い
・手数料がかかる
クラウドソーシングサイト上の案件は単価が安いものが多く、特に未経験のうちは単価の安い案件しか
獲得できないことも少なくないので苦労しがちです。
また、クラウドソーシングサイトはどこも手数料がかかり、クラウドワークスの場合10万以下で2割の手数料を取られます。
クラウドソーシングサイトで動画編集案件を探し、大きく稼ぐのは大変なので、あくまで実績作りとして考えておいたほうがいいです。
【口コミ】動画編集の案件の探し方って実際どうなの?
動画編集の案件の探し方について口コミを調べてみました。
そして案件がない動画編集者の皆さん!!
案件はあります!
探し方です!
大して実力ない僕でも
テスト動画含めて新規で今月10件ほどこなしてます!!
諦めずにみんな頑張りましょう!— ゆーくん@元社畜系編集者🥰 (@syatiku_editer) April 20, 2020
やはり実績がないと、案件獲得のために多くのテストで動画編集することもあるようです。
筆者も経験がありますが、とりあえず短めの動画作成をテストとして実施する案件は少なくないです。
【案件獲得の方法】
クラウドワークスで案件が結構取れるようになってきました😆
①営業文は短くする
②実績が大事この2つを意識したら、返信が多くなりました👍
実績のクオリティと単価も関係しています😁
僕の場合は低単価だと取れますが、高単価のものは取れません😓#動画編集
— タク⛏️サムネ職人•初月案件獲得 (@takuweb_tw) December 8, 2020
案件の探すにあたっては実績が大事という口コミは多かったです。
動画編集者はポートフォリオを固めよう!
それだけで営業しなくても案件が来たりします!
ポートフォリオ作る過程で成長できるし本当にいいですよ!
作らずして動画編集者やっていく方が難しいですし、、
単価安くしてもらっていいんで公開OKにして下さい。とかして最高の一本を作ろう!
— あつし|Vyond専属クリエーター (@atsuhi_vyond) December 3, 2020
また、ポートフォリオの重要性を説く方も多いです。
経験が少ないとどうしても実績をアピールしづらいので、それに代わるポートフォリオが必要ですし、実績があったとしてもポートフォリオの質が低いと案件獲得には至らない場合もあります。
実績とポートフォリオ両方を重視して、編集者としてスキルと経験を積み上げていくことを意識しましょう。
早く案件を取りたいならYoutube向けの動画編集ポートフォリオを作り、Youtubeにアップして、提案時にそれをクライアントに見せることをおすすめします。
Youtube向けの高度な動画編集ポートフォリオを作りたいなら、Youtubeの動画編集スキルに特化した「Movie Hacks」講座の受講を検討しましょう。
【まとめ】動画編集案件を探す上で実績とポートフォリオが大事
未経験だと最初の動画編集案件を取るのが一番難しいです。
しかし、動画編集初心者でもクラウドソーシングサイトを利用すれば未経験から実績、経験を積んでいけることがわかりました。
最初は案件を取るためにテスト動画を作ることが多く大変ですが、実績を作っていくうちに仕事は取りやすくなっていくはずです。
クラウドソーシングサイトだけでは単価面で限界くるので、Twitterなど直営業にシフトしていくのがベターです。
いずれにせよ動画編集初心者はまずはしっかりスキルを身につけることが大事となるので、「Movie Hacks」などのような講座を取りつつ、実践的なスキルを身につけ、アピールできるポートフォリオを作ってからいろんな案件に応募していきましょう。