「プログラミングの勉強をもっと手軽に行いたい」
上記のような願望を持っている人は多いのではないでしょうか。
プログラミングの学習教材選びから環境構築までするとなると大変ですよね。
また、子供にプログラミング教育させる場合もどうしたら興味を持って勉強してもらうかを考えるとなかなかいい教材が見つからないかもしれません。
そこでおすすめな教材が「LINE entry」です。
「LINE entry」はあのチャットアプリで有名なLINE社が提供しているプログラミング学習サイトです。
LINEなら今や誰しも日々使っているので日常生活の延長でプログラミング学習がしやすくなってます。
本記事では、「LINE entry」について紹介してきます。
当サイト厳選の子供向けスクールは以下の通りです。以下リンクから直接公式サイトへ飛べます。
・テックキッズスクール【サイバーエージェントグループ/2013年から延べ3万人以上の小学生が受講/オンライン対応】
・D-SCHOOLオンライン【マインクラフトで楽しく学習(マイクラッチコース月額3,980円)/14日間無料トライアル/オンライン対応】
・LITALICOワンダー【幼稚園年長から高校生まで/ロボットで楽しく学習/オンライン対応】
目次
「LINE entry」とは?使い方を紹介
【無料】直感的にScratchのプログラミング学習が可能
【LINEニュース】「LINE entry」の入門コンテンツ“ミッション”はゲーム感覚でキャラクターの動きをプログラミングできる – 窓の杜 / https://t.co/3uDiXvwBi1 pic.twitter.com/J3qOs3wVCL
— LINEニュース速報 (@LINE_newsflash) June 11, 2020
「LINE entry」は「だれでもいますぐプログラミング」をモットーに子供から大人まで幅引く利用できる無料のプログラミング学習サイトです。
学べることはScratchという主に子供の教育向けに作られているプログラミング言語であり、その学習は比較的容易です。
学習自体も直感的な操作によって課題をこなしていくスタイルですので、初学者や子供でも気軽に始められて、楽しく学習できます。
LINEでおなじみのキャラクターによるゲームがほとんどですからなじみがあって、学習にすんなり入っていけるはずです。
動画でのプログラミング学習コンテンツもあり
#井上咲楽 が先生デビュー⁉️👏@bling2sakura
LINE entryを使ってプログラミングをレクチャー🖍️#井上咲楽 先生の動画を見ながら、ご自宅のPCやタブレットを使ってプログラミングにチャレンジ🎵
⬇️動画本編はこちら⬇️https://t.co/QBZN8gnD5H pic.twitter.com/Zo1bWioq0U
— LINE entry✏️プログラミング💻教育 (@line_entry) March 19, 2020
まだコンテンツ自体は少ないですが、Youtube上に動画学習コンテンツもアップされています。
まだ「LINE entry」が2019年末に開始されたばかりですから今後もっと動画学習コンテンツが増えていきそうです。
【30コース】親子で学べる「みんなの学習」(保護者用ガイドブック有)
「みんなの学習」ページに”ロジカ式”の「ご家庭向け教材」を19コース追加しました🌟
ブロック崩しなどのゲームを作ることもでき、プログラミング的思考がより磨かれる内容となっています👍
保護者用ガイドブックもあるので、ぜひ親子でチャレンジしてみてください🖍️https://t.co/l1NXiNh0Fr pic.twitter.com/gxnrg7lyFx
— LINE entry✏️プログラミング💻教育 (@line_entry) June 3, 2020
「LINE entry」には親子が一緒に学習できる「みんなの学習」というコンテンツがあります。
「自分はプログラミングよくわからないから子供と一緒に学習できるか心配」という親御さん向けに保護者ガイドブックが用意されており、教え方のコツが詳しくされています。
プログラミングを子供に教えたい先生にもおすすめのコンテンツと言えそうです。
その使い方ですが、各レッスンのページに入ると、「学習資料」という項目があるので、そちらをダウンロードすれば、学習マニュアルとともに保護者ガイドの資料も見ることができます。
「クラス」内で作品の共有も可能
「LINE entry」にはクラスという機能があり、そこでは作った作品の共有が可能となってます。
プログラミング学習は孤独になりがちですが、このクラス機能を利用すれば、友達と一緒に学習を楽しめますし、学習のモチベーションもアップしそうです。
【無料】講師派遣サービス「出前授業」
「LINE entry」では、LINE社が正式に認定したプログラミング講師を学校へ訪問させ、授業のサポートを行うということも行っています。
プログラミングが必修化され、まだまだ現場は試行錯誤している状況と言われてますから、今後こうしたサービスが増えていきそうですね。
「LINE entry」以外の子供向けプログラミングスクールもおすすめ
「LINE entry」以外にも近年では子供向けプログラミングスクールが増加しています。
「LINE entry」同様にScratchや、その他ゲーム、おもちゃを使って楽しく学ばせるスクールが多いので一度チェックされることをおすすめします。
※以下の記事参照
【まとめ】「LINE entry」の使い方を学んで子供も大人も一緒に楽しく学習しよう!
いかがでしょうか。
「LINE entry」は誰でも取り組みやすいプログラミング学習サイトですので、子供も大人も楽しくScratch学習することができますし、なにより無料ですから始めやすいです。
今後ますますプログラミング教育の重要性が高まっていくことが予想されますから、「LINE entry」のような教育コンテンツを通して、子供も大人もプログラミングに慣れ親しんでおくことをおすすめします。