上記のような悩みを抱えていませんか?
そんな方向けにクリーク・アンド・リバー社がこの度、無料のオンライン講座「Unreal Engine4を体験しよう」というイベントの開催を発表しました。
参考:【ゲーム業界】UE4初心者におすすめの無料オンライン講座「Unreal Engine4を体験しよう」を開催
「Unreal Engine4」は近年多くのゲーム開発で利用されている3Dゲーム制作エンジンであり、ゲーム開発に携わりたい人にとって学ぶ価値が大いにあります。
本記事では、その無料体験イベントと「Unreal Engine4」について紹介していきます。
無料オンライン講座「Unreal Engine4を体験しよう」イベントの詳細
クリーク・アンド・リバー社が主催する無料オンライン講座「Unreal Engine4を体験しよう」イベントの対象者は以下の通りです。
・Unreal Engine4を初めて学ぶ人
・エフェクト制作やテクニカルアートに興味がある人
・個人でゲームタイトルを発表してみたい人
・ゲームスタジオやデザインエージェンシーに勤めてる人
「Unreal Engine4」未経験の人でも初歩的なところから説明をしていくそうなので、完全初学者の方でも安心して参加できます。
また、イベントは以下の通り2日に分けられてます。
[DAY1]2022年2月21日(月)19:00~20:00
エフェクトをつくる
Niagaraについて
Materialについて
[DAY2]2022年2月28日(月)19:00~20:00
作ったエフェクトをゲームで使う
テンプレートの紹介
テンプレートのレベルにエフェクトを追加・マテリアルの変更
上記の通り、初歩的な操作から始まり、Day2ではゲームを作るところまで行う予定です。
ゲーム開発の実務を垣間見ることができますので、これからゲーム業界を目指す方などには大変おすすめな内容となってます。
「Unreal Engine4」ってどういう開発言語?
「Unreal Engine4」はエピック・ゲームズという海外の会社が開発したゲームエンジンであり、以下のような特徴があります。
・国内だけでなく海外でもよく使われている
・ビジュアルスクリプト機能「ブループリント」
・リアルな3Dゲームの開発が可能
・VRやARの開発も可能
「Unreal Engine4」によって作られた日本のゲームとして有名なタイトルは以下の通り。
・鉄拳7
・ストリートファイターⅤ
・ドラゴンクエストXI
・FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE
上記はRPGや格闘ゲームですが、それ以外のジャンルでも「Unreal Engine4」が幅広く利用されてます。
「Unreal Engine4」自体は海外で開発されたものなので、同じく人気のゲームエンジンである「Unity」と比べて日本語のドキュメントがやや少ないという点があります。
しかし、今回のような無料体験イベントを通して、初学者でも「Unreal Engine4」への理解を深め、今後の学習計画にも明確な指針ができるのではないでしょうか。
3Dゲームのプログラミングについては下記の記事もぜひご覧ください。
まとめ
今回は無料オンライン講座「Unreal Engine4を体験しよう」イベントについて紹介させていただきました。
「Unreal Engine4」は現在主流のゲームエンジンであり、ゲーム開発者を目指すならぜひ習得しておきたいスキルの1つです。
ゲームエンジンに関する情報が一般的なプログラミング言語よりは少ない傾向にあるので、今回のようなイベントはぜひ受けておきましょう。