ホーム » [Lev1] プログラミングについて学ぶ » プログラミング言語の紹介 » プログラミングでゲーム作成ができる言語をまとめて紹介!
a
プログラミング言語の紹介

プログラミングでゲーム作成ができる言語をまとめて紹介!

プログラミングでゲーム開発をしてみたいがどの言語がおすすめなのかわからないという人は多いのではないでしょうか。

将来的にゲーム開発の仕事に携わりたい人などは転職のためにも学ぶ言語選びをしっかりしておきたいところです。

そこで本記事ではゲーム開発を目指している人向けにおすすめのプログラミング言語を紹介していきます。

ゲーム開発におすすめのプログラミング言語&ゲームエンジン

本章ではゲーム開発でよく利用されるプログラミング言語&ゲームエンジンについて紹介していきます。

それぞれ特徴やメリットが異なりますのでしっかり把握しておきましょう。

ゲームエンジンとは?

ゲームエンジンはゲーム開発を容易できるように機能や処理をまとめたものを言います。

例えば、あるAというスポーツのゲーム開発でボールを投げるという処理があったとして、他のBというスポーツのゲーム開発でも同じような処理があった場合などに、それぞれ0からプログラミングするのは大変です。

しかし、ゲームエンジンを利用することでそれぞれ開発では0からプログラムを組まなくてもよく、すでにある機能を組み込んでいくだけですみます。

ゲームエンジンはこうしたプログラムの効率化だけでなく、プログラミングを理解してなくとも開発を可能とするので、プログラミングが詳しくない人でも開発がしやすいというメリットがあります(言語を習得すればもっと細かい開発ができるようになります)。

それではおすすめのゲームエンジンとプログラミング言語を紹介していきます。

Unity

現在最も使われているとされるゲームエンジンです。

マルチプラットフォーム対応となっており、特定のゲーム機や端末といった環境に依存せずに動かすことができるというメリットが魅力となってます。

2D・3D両方の開発ができますが、主に3Dゲーム開発で使用されることが多いです。

プログラミングをしなくてもゲーム開発が可能なので初心者にとっても始めやすいです。

Unityだけでは開発できない部分はプログラミング言語であるC#などで開発していくことになります。

代表的なゲームとしてはポケモンGOがあります。

Cocos2d-x

2D・3D両方の開発ができるゲームエンジンです。

主にスマホアプリの2Dゲーム開発において主流となっています。

マルチプラットフォーム対応ですので、例えば、iPhoneとAndroid両方のスマホで動作するゲームの開発が可能です。

無料で開発でき、開発に利用できる言語が、C++、LUA言語、Java Scriptと3つ選べるのも強みです。

代表的なゲームとしてはモンスターストライクがあります。

UnrealEngine

3D両方の開発ができるゲームエンジンです。

プログラミングがわからなくとも、簡単に美しいグラフィックのゲームが開発できるのが魅力となっています。

詳細な開発にはC++だけでなく、blueprintという直感的な操作でプログラミングできる機能も利用できるようになっているので、プログラミング初心者でも開発がしやすいというメリットも大きいです。

代表的なゲームとしてはフォートナイトがあります。

C++

C言語を元に様々な機能が加えられた言語であり、多くの家庭用ゲーム開発に使用されています。

Cocos2d-xやUnrealEngineといったゲームエンジンでゲーム開発する時に利用されることが多いです。

実行速度が早いという強みがあることからゲーム開発業界では人気があります。

ただ、人が理解しやすいように開発されたものではないため、初学者には学習が難しいとされています。

C#

学習が難しいC++よりは理解しやすい言語です。

現在最も使用されている開発言語の1つであり、上述のUnityとともに利用されることが多くなってます。

求人も多いので初心者にはおすすめと言えます。

Ruby

近年ソーシャルゲームで利用されること多くなってきた言語です。

どちらかというとweb開発での利用が有名な言語で、ベンチャー企業などでよく使用されます。

ゲーム開発向けのライブラリが充実しており、初学者でも開発のハードルを低くしてくれます。

※Rubyはその他にも多くの開発が可能です。
詳しくは下記の記事を参照してください。

Swift

iPhoneやiPadといったApple系の機器で動作するゲームやアプリ開発で利用される言語です。

子供の教育用としても採用される言語ですので初心者にも比較的学習しやすくなってます。

Javascript

主にブラウザゲームで使われることの多い言語です。

学習難易度も低いほうなのでこちらも初心者にはおすすめできます。

ゲーム開発以外ではWeb制作の分野で利用されることが多く、HTML/CSSとともに学習している人も多いですから、そちらの分野にも興味ある人にとっては学んでおいて損はない言語ですね。

ゲーム開発を学ぶ方法

本章ではゲーム開発を0から学ぶ方法を解説していきます。

無料学習サイトで学ぶ

無料学習サイトでは実際にコードを打ちながらプログラミングを学ぶことができ、有名なサイトとしてはドットインストールとProgateがあります。

ゲームエンジンのUnityはドットインストールで入門レベルを学ぶことができます。

⇒ドットインストール「Unity入門」を見てみる

その他RubyやJavascript、Swiftなども入門講座の受講が可能です。

プログラミングスクールに通う

無料学習サイトでもプログラミングの基本は学べますが、やはり基本的なコードの書き方や文法の学習で終わってしまいます。

できれば実際に何かゲームを作ってみるところまで学習を進めたいところです。

ゲーム開発ができるようになれば未経験だけとしてもゲーム業界に入りやすくなりますのでぜひスキルを身につけておいたほうがよいです。

そこでおすすめしたいのがプログラミングスクールの受講です。

プログラミングスクールでは実務寄りの最新スキルをしっかり学ぶことができます。

具体的におすすめのスクールを紹介させていただきます。

侍エンジニア塾

アプリ、WEB関係、ゲーム、機械学習と実務でよく使う言語は網羅している有名スクールです。

侍エンジニア塾ではゲーム開発業界で主流のゲームエンジンであるUnityを学ぶことができます。

0から言語を学ぶような初心者でもマンツーマン指導で進めるので挫折しにくいです。

フルオーダーメイドという独自のカリキュラムでその人に合った授業の進め方をしますから希望に近い形で学習の計画を立てれます。

就職・転職サポートも充実しているので、本当にゲーム開発業界に入れるのか不安という人にも安心です。

無料体験も実施してますのでゲーム開発に興味ある人は質問や不安をぶつけてみましょう。

侍エンジニアの公式サイトはこちら=>>侍エンジニア塾の無料体験はこちら

侍エンジニアについて詳しい情報は下記を参照してください。
⇒関連記事:侍エンジニア塾って実際どうなの?講師レベルとフリーランス情報までご紹介

TechAcademy

講座数、講師陣(300名)の充実がすばらしいスクールです。

受講料金が安いことでも定評があり、格安でUnityを学べる数すくないスクールとなってます。

以下のホリエモン動画ではTechAcademyの授業の進め方が説明されているので参考としてください。

TechAcademyの公式サイトはこちら=>>TechAcademyの無料体験はこちら

TechAcademyについて詳しい情報は下記を参照してください。
関連記事:TechAcademy/テックアカデミーの評判や料金体系のまとめ!無料体験情報も!

ゲーム開発の学習に困ったら

ここまで言語やスクールについて紹介してきましたが、何から始めてよいかわからないという人もいると思います。

特にスクールは数多くありますからどこがよいのか迷ってもおかしくないです。

そんな時は本サイトの無料相談をご利用ください。

スクール選びについて相談者の質問や疑問をヒアリングしながらアドバイスさせていただきますので、興味ある方はぜひご連絡ください。

問い合わせはこちら

【まとめ】未経験からプログラミングを学びゲーム開発業界を目指そう!

ゲーム開発には様々なプログラミング言語が使われていることがわかりました。

ゲーム業界は特に流行に左右されますから、トレンドの言語を学んでいくことが大事です。

ゲーム開発に関してはなかなか市販の本は充実しておらず、周囲に業界で活躍している人がいる場合も少ないでしょうから、プログラミングスクールで開発実務や業界のことをしっかり学んだほうが近道と言えます。

スクールの無料体験や当サイトの無料相談を積極的に利用してプログラミング学習の第一歩を踏み出しましょう!

問い合わせはこちら

スクール選びに迷っている方へ無料相談会

variiisではITを学んだことがない人がこれからIT業界へ入りたい人をサポートしています。

様々な悩みをお持ちの方の無料雑談会をお受けしております。

  • プログラミングスクールへ入るか?どのスクールがいいか?入るほうがいいのか?
  • プログラミング学習の第一歩はどうすべきか?
  • 未経験からIT転職はできるのか?
  • IT業界の実情は実際どうなの?

スクール形式のご支援もありますが、まずはざっくばらんにオンラインで話しましょう!

過去100名を超える支援を様々な形で行ってきました。

まずはLINE友達への追加をお待ちしております!
追加された方に特別プレゼントを募集中!!

友だち追加