「プログラミングを始めたいけど難しそう」
「プログラミングを簡単に始めたい」
子供から大人までプログラミングの人気は高まりつつあります。しかし、プログラミングの学習は大変というイメージがあるのではないでしょうか。
そんな方に任天堂が発売した「はじめてのゲームプログラミング」はおすすめで、ゲームを作成しながらプログラミング的思考を養うことができます。
子供から大人まで楽しめる内容となってますので、プログラミングに興味があるなら大変おすすめです。
本記事では、任天堂「はじめてのゲームプログラミング」について詳しく説明していきます。
目次
任天堂「はじめてのゲームプログラミング」とは?
任天堂「はじめてのゲームプログラミング」は以下のような特徴があります。
・プログラミング完全初学者でもOK
・「ノードン」をつなげるだけでゲームを作成
・ナビつきレッスンなので安心
プログラミングをまったくやったことがないという人でも1つ1つ手順をおって解説を受けながら進めるため、つまづきにくいです。
「ノードン」同士をつなげていくことでプログラミングをしていくので、言語を覚える必要はなく、直感的な操作でプログラムを組めます。
難しいことを覚えることなく、楽しみながらプログラミングを体験できるでしょう。
次章にて「はじめてのゲームプログラミング」を詳しく解説していきます。
「はじめてのゲームプログラミング」がおすすめな理由
「ノードン」で簡単プログラミング
引用:任天堂
「はじめてのゲームプログラミング」では、「ノードン」というプログラム機能を持ったキャラクターを手で操作して、つなげていくことでプログラムを組むことができます。
プログラミング言語を覚える必要がなく、直感的な操作のみですから挫折する可能性は低いです。
キャラクターもかわいいので、子供も親しみを持ってくれるはずです。
「ナビつきレッスンモード」で作れるゲームは7種類
引用:任天堂
「はじめてのゲームプログラミング」には、「ナビつきレッスンモード」という解説を受けながらゲームを作っていくモードがあります。
「どういうゲームをプログラミングで作ればいいかわからない」という人もこのモードで1つ1つ手順を追って、プログラムを組んでいけるようになってます。
「ナビつきレッスンモード」では、以下の7種類のゲームを作れます。
2人で遊ぶ対戦おにごっこ
Switch本体を傾けて遊ぶ球ころがしゲーム
スペースシューティング
2D横スクロールアクション
謎解き脱出ゲーム
自動運転AIとのカーレース
3Dアクションゲーム
上記の通り、さまざまなジャンルのゲームを作れます。興味のあるジャンルのゲームから始めてみましょう。
自由度の高い「フリープログラミングモード」
引用:任天堂
「ナビつきレッスンモード」で本ゲームに慣れた方向けには、「フリープログラミングモード」があります。
「フリープログラミングモード」では、絵を描いてキャラクターや背景を作ったり、BGMをつけたりすることができます。
本モードを利用して自分だけのゲームを作ってみましょう。
作ったゲームは公開可能
作ったゲームは、「ゲームID」を世界ちゅうのプレイヤーや周りの人に教えることによって、インターネット上に公開が可能です。
自分以外の人に作ったゲームを遊んでもらえるので、プログラミングをすることにやりがいや達成感を感じることができるでしょう。
その他ゲームで学べるプログラミング
任天堂Switchでは、本ゲーム以外にもプログラミングゲームがいくつかあります。
代表的なゲームとしては以下の通りです。
マインクラフト
ヒューマン・リソース・マシーン デラックス「初めてのぷろぐらみんぐ入門セット」
Nintendo Labo
プチコン4
「はじめてのゲームプログラミング」でプログラミングに興味を持ったなら上記のゲームもチェックしてみることをおすすめします。
まとめ
今回は「はじめてのゲームプログラミング」について紹介させていただきました。
プログラミング完全未経験でも楽しく学べて、作れるゲームも本格的なので、子供から大人まで満足できるゲームです。
「プログラミングに興味はあるけど何から始めていいのかわからない」という人は本ゲームからプログラミングを体験してみてはいかがでしょうか。