「高校生からプログラミングスクールに通ってITエンジニアを目指したい」という人は増えてきているのではないでしょうか。
ITエンジニアとして活躍する人は増えてますし、起業をしたいという人にとってもプログラミングは魅力的ですよね。
高校生のうちから学んでおけば、大学生の時にはプログラミングで仕事ができたり、ビジネスを興したりできます。
ただ、どうやって高校生のうちからプログラミングを学べばいいのかわからないかもしれません。
そこで本記事では、ITエンジニアを目指す高校生向けにプログラミング学習方法やスクールに関して紹介していきます。
目次
高校生がプログラミングを学習する方法
書籍
最も手軽なのがプログラミング関連の書籍での勉強です。
ネットでも学習はできますが、どうしても情報が偏ってコンピューターの基礎を体系的に学ぶことが難しいです。
また、書籍なら数千円程度で勉強できるのでお金があまりない高校生でも始めやすいでしょう。
無料学習サイト
書籍だけだと座学中心になりがちで、コーディングのスキルが上がりづらいですので、無料学習サイトを利用していきましょう。
おすすめはProgateで、こちらのサイトではコーディングをしながら勉強できます。
有料プランでも1000円程度ですので、高校生でも始めやすいです。
また、パソコンがないという高校生の場合、スマホアプリ版で勉強できますので安心してください。
※その他おすすめの無料学習サイトはこちら
プログラミングスクール
より高度な内容を学習したいならプログラミングスクールの受講がおすすめです。
例えば、自分独自のアプリやサイトを作りたいという場合はスクールで現役エンジニアのアドバイスを受ければより完成度の高いものができる上がるはずです。
高校生だと大学受験もあるので、なかなかプログラミングの勉強もとなると大変ですが、将来的にITエンジニアを目指しているなら高校生のうちからスクールでしっかり学べば、若いうちから高い専門スキルを身につけることができるでしょう。
※小学生・中学生向けのプログラミングスクールはこちら
高校生がプログラミングスクールに通うメリット
専門スキルが身につく
高校生のうちから専門スキルを身につけておけば就職の時に困らなくなります。
もちろん、高校生なら大学進学のほうが大事とも言えますが、大学に行ったとしても学部によっては専門スキルが身につくとは限りませんし、大学の授業に依存するのは危険です。
希望の進路がITエンジニアと定まっているならスタートは早いほうがいいでしょう。
フリーランスエンジニア・起業への近道となる
プログラミングスキルを身につければ、フリーランスエンジニアとなれますし、起業の手段ともなります。
実際、大学生のうちから普通の会社員よりも稼ぐフリーランスエンジニアとなったり、起業したりする人も増えてます。
高校生のうちからプログラミングを学んでおけば、そうした選択肢が増えて、人生の可能性が広がるでしょう。
将来的には大学受験科目になる?
現在は小学校にてプログラミング必修化となったばかりですが、将来的には中学、高校でもプログラミングを勉強する科目が作られると言われており、大学受験の科目にもなる可能性があります。
プログラミングが進学する上で重要な科目となっていくかもしれません。
高校生向けプログラミングスクールの選び方
通学 or オンライン
高校生の場合、通学だと移動に時間がかかりますし、学校の勉強や部活などで忙しい日は受講できず、そのままフェードアウトしてしまうこともあるので、オンラインでも受講できる学習環境があれば継続しやすいです。
スキマ時間でも勉強できるオンライン学習環境があるスクールを選んだほうがよいです。
サポート体制
プログラミングは専門性が高いスキルなので、学習のモチベーションが高くないとなかなか勉強するのが大変です。
わからないことがあって誰にも相談できないと挫折しがちなので、質問等が気軽にできるサポート体制があるスクールを選びましょう。
高校生向けのおすすめプログラミングスクール
TechAcademyジュニア
受講料 | 教室による |
---|---|
対象年齢 | 小学生~高校生 |
受講形式 | 通学・オンライン |
受講コース | プログラミング入門コース with マインクラフト 初めてのScratchコース Scratchマスターコース Webアプリコース ゲームアプリコース Pythonロボティクスコース |
特徴 | 講師は現役エンジニア チャットサポート |
TechAcademyは数あるプログラミングスクールの中でも長年の指導実績がある有名なスクールで、TechAcademyジュニアはその子供向けに開講されています。
小学生から高校生まで幅広い年齢層を対象として講座が受講可能。
完全初心者から高度なアプリを作りたい子供向けに現役エンジニアの講師が幅広くサポートしてくれます。
オンラインで受講できるので、学校で忙しい高校生でも合間を縫って勉強できるでしょう。
興味ある方はぜひ無料体験を受けてみましょう。
公式サイトを確認する⇒Techacademyジュニア
Life is Tech
受講料 | 入学金10.000円、月4回20.000円 |
---|---|
対象年齢 | 中学生~高校生 |
受講形式 | 通学・オンライン |
受講コース | 通学型スクール 短期集中キャンプ ディズニープログラミング学習教材 |
特徴 | 大学生・大学院生がメンター オリジナル教材である対話型オンライン学習システムMOZERを使用 |
Life is Techは2011年に中学生・高校生向けの国内最大級のスクールとしてスタートしました。
プログラミングになじみのない中学生・高校生でも楽しく学べるようにカリキュラムが工夫されています。
例えば、自社開発した対話型オンライン学習システムMOZERを通して、初心者がつまづきがちな箇所をスムーズに習得できるようにしたり、大学生・大学院生がメンターとなって対話を重視したりなど、中学生・高校生が積極的に学習できるような環境が整ってます。
普段学校が忙しいという人でも夏休みや冬休みなどを利用した短期集中キャンプのカリキュラムもあるので、都合をつけやすいです。
公式サイトを確認する⇒Life is Tech
まとめ
高校生でも通えるプログラミングスクールがあることがわかりました。
高校生は大学進学や就職などで大変な時期ではありますが、若いうちからプログラミングを学び、一生のスキルを身につけることができれば、その後の選択肢は大きく広がります。
「将来はどうしてもエンジニアになりたい」、「大学に興味はないが何か専門スキルを身につけたい」といった高校生の方はプログラミングを勉強してみましょう。