「最近テレワークってよく聞くけどどういう働き方?」
「テレワークが適した業務や仕事はどういうの?」
最近のコロナでテレワークという言葉をよく耳にするようになりましたが、上記のような疑問を持っている人は多いのではないでしょうか。
いくらテレワークが推奨されているとはいえ全員ができるわけではないですし、人によって向き不向きもあると思います。
将来的にテレワークができるようになったほうがいいのかなと考えている人向けにテレワークに適した業務・仕事を紹介していきます。
目次
テレワークってどういう働き方?
テレワークとは、情報通信技術(ICT = Information and Communication Technology)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。
参考:日本テレワーク協会
会社のオフィスで働くことが基本ではありますが、会社以外の場所での就業も可能とする働き方です。
例えば、自宅で働く場合は、電話やチャット、ビデオ会議などのツールを利用してコミュニケーションを取るといった形です。
テレワークに適した業務・仕事
本章では、テレワークに適した業務・仕事を紹介していきます。
実際にテレワークを多く採用しているので、仕事選びの参考としてください。
※総務省のサイトでもテレワークの採用例が見れるのでチェックしてみましょう。
⇒総務省「テレワーク情報サイト」を見てみる
事務職
事務職は基本的に1人による作業が多い業務ですのでテレワークに適した仕事です。
わかりやすい例としてデータ入力などがありますが、wordやexcel、powerpointなどといったオフィス系のツールがあれば業務を進めることができます。
就業形態も正社員だけでなく派遣やフリーランス、副業、バイトなど様々であり、働き手としても幅広い働き方が可能である仕事の1つです。
マーケティング
事務職とやや似てますが、マーケティング・リサーチ業務もパソコンによる作業の割合が多いので、テレワークに適した業務の1つです。
業務内容の例としては、顧客へのアンケート調査や市場におけるニーズの調査、PRのための資料作成などがあります。
実際の求人でも在宅OKのところが多くなってます。
営業職
営業職というと会社への出社や外回りが多い業務のイメージですが、出社する時間を最小限とし、外回りや自宅などでの作業を主とした勤務時間ならば広い意味ではテレワークに適した仕事の1つと言えます。
例えば、午前中は顧客の元へ直行し、午後に報告や会議のためだけに出社したり、始業の時だけ出社し、その後外回りをしてからそのまま自宅へ帰ったり、といったような形です。
いちいち会社に戻る時間を減らせるだけで効率的に時間を使えますし、特に家庭のある人にとっては仕事と家庭の両立がしやすくなります。
プログラマー・SE
プログラマー・SEといったITエンジニアもパソコンによる作業の割合が多いことに加えて、IT業界では他の業界に比べてテレワークを取り入れている企業が多いという現状があります。
ITエンジニアといってもいろんな業務・職種があるので一概には言えませんが、パソコンを使ったプログラミング(コーディング)作業が中心であるプログラマー・SEは特にテレワークに適した業務です。
テレワークができる求人や案件が多いことに加え、フリーランスや副業としても働きやすくなってます。
Web制作・Webデザイナー
Web制作・Webデザイナーは、顧客の要望をヒアリングしつつ、企業のWebサイト制作やサイトのデザインを担当します。
こちらもパソコンさえあれば大部分の作業は可能ですのでテレワークに適した仕事です。
プログラマー同様にフリーランスや副業として働いている人が多い傾向にあります。
カスタマーサポート
カスタマーサポートというと会社内の1室で大人数が固まって顧客対応をしているイメージがありますが、実はこの仕事もテレワーク化が進んでいる業務の1つです。
基本的に電話やメール、チャットができれば自宅でもできる業務ですので、パソコンや各種コミュニケーションツールさえ用意できればテレワークが可能です。
Webライター
Webライターは顧客の要望に従い記事の執筆を行う仕事です。
仕事内容や掲載メディアは幅広く、例えば、個人のブログで商品紹介記事を書いたり、大手メディアで保険や投資のような専門性の高い記事を書いたりします。
案件によっては取材やインタビューをしに外出することもありますが、基本的に、パソコンさえあれば記事作成から納品、顧客との連絡はできるのでテレワークに適した仕事と言えます。
動画編集
動画編集もテレワークが可能なおすすめ副業です。
パソコンと動画編集ソフトさえあれば場所と時間を選ばずに仕事ができるので、近年人気が急速高まっています。
案件としてはYouTube動画の編集代行が多く、基本的な編集作業ができれば問題ないので、未経験でも取り組みやすいです。
テレワークとして動画編集を始める方法については下記の記事をご覧ください。
まとめ
いかがでしょうか。
テレワークができる業務・仕事は意外と多いと感じた人も多いのではないかと思います。
将来的にテレワークをしたいと考えている人はテレワークを多く取り入れている業界を選び、必要なスキルを身につけていることが大事です。
本記事以外でもテレワークがしやすいプログラミングスキルについての記事を多く紹介しているのでぜひご覧ください。